HHKB HYBRID Type-SでUSB接続(有線接続)とBlutooth接続(無線接続)を切り替える方法について、公式サイトで情報掲載はあるのだけど、動画になってたりして、パッと見つからないことがあるのでまとめておきます。 ちなみに当方Macで利用しています。 HHKB H…
購入したのは以下スペックのキーボード。 使い始めて半年が経過する。今回はこのキーボードの使い勝手、メリットと感じたこと、逆にイマイチだなぁと感じたことを忖度なく紹介していこうと思う。 Keychron K3 Pro基本製品情報 まず購入したキーボードの外観はこちら。(写真は公式サ…
CMS実装時に何を定義するのか?設計者により対応がまちまちな現実。 CMSのソフトウェアは色々あります。例えば などなど。 エンタープライズCMSと呼ばれる高価格なものからWordpressのようなオープンソースのものまで。 静的CMSと呼ばれるコンテンツ配信型のものもあれば、動…
Apple Vision Proの発表を見ての感想。面白そう。だが高い。 2023年6月のWWDC23というイベントで、新しいAppleのデバイス「Apple Vision Pro」が発表されました。 空間コンピューティングデバイスという触れ込みで、価格は3499ドル。 日本円に…
パソコンとゲーム機の映像と音声の出力をまとめる方法。 複数デバイスの映像と音声の出力を1つのスピーカー、1つのモニタを使って実現したい。その方法を紹介します。 まず接続したい機器は次の3つ。 まず結論ですが、接続イメージはこんな感じ。 まぁ・・・そんなにキレイではないかもですが、…
webサイト制作にプロデューサーとして携わっていて個人的に思っていること。 それは「お伺いするのではなく、お伺いされる側になれ。」ということです。 今回はなぜそう思うのかをサクッと話したい。 あるべき形は制作側から提示する。 webサイトのあるべき形の定義は、web制作会社側が行…
AIが「webサイト制作業務の効率化が出来るのはどんなところか」Chat GPTに聞いてみました。 質問内容はこちら webサイト制作業界においてAI(Chat GPT)が業務効率化や業務代替できるのはどのようなところですか? その回答がこちら 以上のように、AIはWebサイト制…
ノートパソコンスタンド。結論、買って良かった。 購入したのはBoYataのノートパソコンスタンド。 こちらの商品。 結論としては買って良かったです。 という希望を叶えることができました。 使用環境。Macbook Proの内蔵ディスプレイをサブディスプレイとして使うスタイル。 ま…
Notion AIが正式にリリースされましたね。以下簡単に、その利用設定について記載しておきます。Notionの設定画面から「アップグレード」を選択します。 すると、画面の上部にNotion AIについての案内が追加されていると思います。 設定画面に、プランのアップグレードが追加…
Google Programmable Search は、ウェブサイトに検索機能を追加するためのサービスであり、広告も検索結果に含まれることがあります。しかし、広告を表示したくない場合は以下の手順で削除することができます。 手順としては以下大きく2つに分かれます。 以下順を追って…
webサイト制作にプロデューサー、ディレクターとして携わってもう25年以上経過します。 その中でwebサイトの企画・設計という部分を主に担当してきました。 制作のステップの中で「設計」というフェーズがあるのですが、どうもその言葉の理解が人によりまちまちに感じることがあるので、その…
Notion AIのアルファ版を触ってみました。文章を書くことが超楽になりそう。日本語も自然だし。書く作業をNotionですることが多い人には神機能。ただ、本リリース時の費用は不安。
イーロン・マスクさんが、Twitter APIの利用有料化を発表しましたね。 ざっとイーロン・マスクさんのTwitterのコメントを訳すと。。 ということを言っている模様。 ちなみに、API利用すると、以下のようなことが出来るはずです。 例えば、自動リツイートによる個人攻撃、問題…
これまで、webディレクター、プロデューサーとしてそれなりに多くのwebサイト制作に関わってきました。webサイト制作は複数の工程に別れますが、自分は特に設計部分に携わる事が多いです。 そのwebサイトの設計をするなかで自分が意識していることをリストアップしておきます。 今回はw…
これまで、webディレクター、プロデューサーとしてそれなりに多くのwebサイト制作に関わってきました。webサイト制作は複数の工程に別れますが、自分は特に設計部分に携わる事が多いです。 そのwebサイトの設計をするなかで自分が意識していることをリストアップしておきます。 今回はw…
これまで、webディレクター、プロデューサーとしてそれなりに多くのwebサイト制作に関わってきました。webサイト制作は複数の工程に別れますが、自分は特に設計部分に携わる事が多いです。 そのwebサイトの設計をするなかで自分が意識していることをリストアップしておきます。 今回はw…
Adobe XDのアプリ単体での提供がこっそり終了されています。このこっそりというやり方気に入らねぇ。。せめてロードマップくらい発表してからにしてくれと。Adobeさん頼んます。
Notionでガントチャートを作る際、こうすればすっきりまとめられますよ。というお話です。ポイントは親子関係とグループの活用です!
働き方が自宅でのリモートワーク主体になったことで、仕事のデスクまわりの環境整理を進めています。 その中で電源タップ周りのケーブル収納をどうしようということをずっと思ってきました。 今回ケーブルラックをニトリの収納ケースを使うことで結構スッキリ出来たように思うので紹介します。 ニト…
Notionを活用したプロジェクト管理で、タスクの依存関係を設定しておくと、プロジェクト計画の精度が上がり、プロジェクト進行中は問題となっているタスクを探すのに便利です。依存関係とは、影響を及ぼし合うタスクの前後関係を意味します。