webサイト制作、便利アプリ、Apple製品について考えるブログ

HTMLコーディング不要!デザインプレビュー用ページ

2020年09月06日 2021年02月21日

デザインプレビューページを作るのに時間をかけたくない方へ。

webディレクターのみなさん、デザイナーにページデザインを作ってもらった後に、クライアントにそのデザインを提示すると思うのですが、どのようにして送っているのでしょうか。

  • メール添付
  • Backlogに貼り付ける
  • それ用のwebページを作る

とかでしょうか。
ただ、それって結構面倒ですよね。メール添付とかだと一覧性もないし。
そこにはあまり時間をかけたくないと思うのです。

クライアントに送るデザインプレビュー用ページを作りました。

以前に、jQueryでできることを調べるために作ったので、それを公開します。
データもあるのでダウンロードして使ってください。

使い方は簡単

使い方はいたってシンプルです。
画像をアップロードして、設定用のXMLファイルにファイル名と内容を書き込むだけ。

1. ファイルをダウンロードします。

2. デザイン画像を「img」フォルダに放り込みます。

画像のファイル名やフォーマットは任意です。jpgでもpngでも。

3. data.xmlに必要情報を書きます。

ファイルに、ファイル名、そのファイルの説明、(必要なら分類)を書き込みます。

<alldesign>
	<site>○○○○様デザイン案</site>
	<category>
		<title>日付や分類</title>
		<design>
			<imgfile>アップした画像ファイル名.jpg</imgfile>
			<exp>画像の説明</exp>
		</design>
		<design>
			<imgfile>アップした画像ファイル名.jpg</imgfile>
			<exp>画像の説明</exp>
		</design>
		<design>
			<imgfile>アップした画像ファイル名.jpg</imgfile>
			<exp>画像の説明</exp>
		</design>
      </category>
	<category>
		<title>日付や分類</title>
		<design>
			<imgfile>アップした画像ファイル名.jpg</imgfile>
			<exp>画像の説明</exp>
		</design>
		<design>
			<imgfile>アップした画像ファイル名.jpg</imgfile>
			<exp>画像の説明</exp>
		</design>
	</category>
</alldesign>

4. webサーバにアップします。

webサーバへのアップロードは各自でご対応ください。
こちらのページ表示はローカルでは動きません。webサーバにアップする必要がありますのでご注意を。

少しだけ注意点があります。

説明に「&」や「?」を入れないでください。「それのエスケープを入れとけや」って話なんですが、ちょっと面倒でそこまではやっていません。あしからず。

見た目についてはスタイルシートで変更可能です。
「common/css/style.css」を適宜変更いただければです。
ページの背景色は、デザインが映えるようにと、ダーク色ベースにしていますが、背景は白がいいとか、文字のサイズを変えるなどご自由に。