webサイト制作、便利アプリ、Apple製品について考えるブログ

新宿から伸びる路線。乗り換えなしで行ける終点までの時間。【Googleマップ表示検証】

2021年04月14日 2021年04月16日

たぐと申します。
東京のweb制作会社でプロデューサーをしています。

今回は、東京の新宿に通勤する場合を想定し、そこから電車通勤つするとしたらどのくらいの場所が居住範囲として最適なのか、新宿から電車1本で行ける終点駅までの乗車時間を見ることで検証してみようと思います。

あくまで乗り換えをしない場合で、早くつきたい場合は、普通電車から快速電車に乗り換えたり、別の路線に乗り換えた方が早いということもありますのでその点はご了承ください。

ちょっとしたGoogleマップの表示テストだったりします。

JR山手線

山手線は環状で終点という考えが適用できないので割愛します。

JR中央線

新宿 ⇆ 高尾

東京の西の果て、高尾山のある高尾ですが、新宿から行くとしても1時間かかりません。
それも40分というのは早いですよね。

JR埼京線

新宿 ⇆ 大宮

JR 総武線

新宿 ⇆ 千葉

距離が遠いので、総武線1本でもいけますが、案内として乗り換え前提でのマップが表示されますね。

JR湘南新宿ライン

新宿 ⇆ 小田原

新宿 ⇆ 宇都宮

都営新宿線

新宿 ⇆ 本八幡

都営大江戸線

新宿 ⇆ 光が丘

京王線

新宿 ⇆ 京王八王子

新宿 ⇆ 高尾山口

新宿 ⇆ 橋本

京王新線

新宿 ⇆ 笹塚

小田急小田原線

新宿 ⇆ 唐木田

新宿 ⇆ 箱根湯本

新宿 ⇆ 片瀬江ノ島

まとめ

こうやって並べてみると、1時間以内の場所でも結構遠くまで行けるものだということがわかると思います。
だから遠くに住みましょう、という結論ではもちろんありませんが、どのくらいの距離をどのくらいの時間でいけるのか、という感覚を持っておくことは東京で住む際に必要なことだと思うのです。
最近はコロナの影響でクライアントへの往訪も減りましたが、なんだかんだ電車移動は多いですからね。

また、今回の記事、違う目的としてGoogleマップの地図埋め込みテストも兼ねていました。
これだけ多くの地図の埋め込みをした場合の表示スピード、あとスマホでみた時に崩れが出ないか、そんなところです。ざっとみた感じ、そこまで遅くなってないし、スマホで見ても崩れがないので結構使えますね。

コーポレートサイトの駅から自社までのルート案内などこういったもので十分な気がします。